2012年01月14日
芸能人の喪服
このブログの検索キーワードランキングの中に
「芸能人 喪服」があります。
以前、万田久子さんの喪服を記事にしたのが
結構、HITしているようです!

「芸能人 喪服」があります。
以前、万田久子さんの喪服を記事にしたのが
結構、HITしているようです!

今週はご存知のように、
二谷英明氏の告別式があったわけですが・・
二谷英明氏の告別式があったわけですが・・
個人的には娘の友里恵サンの久々の登場を
いろんな想いを抱いて待っておりました!
特別に彼女のファンってわけではないけれど、
ワタクシは彼女と年齢もほぼ変わらない同世代。
ヒロミGOとの結婚から離婚に至るまでも、
リアルタイムで連ドラでも見るかの如く、
ある意味、楽しませてもらいましたよん(゚c_,゚`。)
特にワタクシが注目していたのは彼女のファッション。
当時は女子大生ブームという事もあって、雑誌JJでは
デビュー直後の彼女の特集が組まれたり、また結婚後は
NYと日本の二重生活で帰国の度にキメキメファッションに
身を包んだ彼女とヒロミGOの2ショットを成田
にて
よくお披露目していましたね~
当時、服飾評論家のピーコは「彼女は装飾過剰」と時々
辛口コメントではあったものの、全体的にはそんなに
悪く言ってなかったような記憶。
ワタクシも彼女のファッションセンスには惹かれる
ところがあったので、よく参考にしておりました
ところが離婚後、家庭教師トライの社長との再婚以降は
彼女の位置づけはどうやら一般ピーポーになったようで、
公の場で彼女を見る事は皆無。
彼女はブログもやってないから、本当にここ10年ほどは
全くお目にかかってなかっただけに・・
今回はもうワイドショーウォッチャーと化しましたよっ

いろんな想いを抱いて待っておりました!
特別に彼女のファンってわけではないけれど、
ワタクシは彼女と年齢もほぼ変わらない同世代。
ヒロミGOとの結婚から離婚に至るまでも、
リアルタイムで連ドラでも見るかの如く、
ある意味、楽しませてもらいましたよん(゚c_,゚`。)
特にワタクシが注目していたのは彼女のファッション。
当時は女子大生ブームという事もあって、雑誌JJでは
デビュー直後の彼女の特集が組まれたり、また結婚後は
NYと日本の二重生活で帰国の度にキメキメファッションに
身を包んだ彼女とヒロミGOの2ショットを成田

よくお披露目していましたね~

当時、服飾評論家のピーコは「彼女は装飾過剰」と時々
辛口コメントではあったものの、全体的にはそんなに
悪く言ってなかったような記憶。
ワタクシも彼女のファッションセンスには惹かれる
ところがあったので、よく参考にしておりました

ところが離婚後、家庭教師トライの社長との再婚以降は
彼女の位置づけはどうやら一般ピーポーになったようで、
公の場で彼女を見る事は皆無。
彼女はブログもやってないから、本当にここ10年ほどは
全くお目にかかってなかっただけに・・
今回はもうワイドショーウォッチャーと化しましたよっ


しかし、「どうしちゃったの~リー
」と思わず
声をかけたくなるような残念すぎるヘアスタイル。
彼女が顔の輪郭や首から肩にかけてコンプレックスを
持っているという事を考慮しても、その場面で
その年齢でその髪型はイタイっすー(>3<)
彼女は昔からコンサバ的なファッションが多かったから
今風の前下がりボブなどでエッジを効かせる事はないにしても、
せめてレイヤーボブくらいにしといた方が
彼女の美しい目鼻立ちも活きるだろうに
久々にカメラの前に立つという事の彼女の気合の
ベクトルが間違った方向に向かった結果なのか。
よくよく見るとこれはウイッグかなとも思うんだけど、
彼女のバックグラウンドからして、最も気にするであろう
クラス感がまるでない事がとにかく残念
やはりワタクシが師と仰ぐ横森美奈子サマが仰ってた
時代性をふまえたオサレーの3大ポイントは
ヘア・メーク・靴というお言葉に今さらながら
深いぃ~と思わずにはいられない
今回の件でありました。
でも適度なクラス感を保ちつつ、オサレーに
年齢を重ねるって本当にムズイわっ
自分を戒めるためにも師匠のエッセイを
もう1度、読み直そう~っと❤
横森先生の深いぃオサレー講義は
こちらからですよん
ファッション不滅
特に第4章Part2は必見ですっ

声をかけたくなるような残念すぎるヘアスタイル。
彼女が顔の輪郭や首から肩にかけてコンプレックスを
持っているという事を考慮しても、その場面で
その年齢でその髪型はイタイっすー(>3<)
彼女は昔からコンサバ的なファッションが多かったから
今風の前下がりボブなどでエッジを効かせる事はないにしても、
せめてレイヤーボブくらいにしといた方が
彼女の美しい目鼻立ちも活きるだろうに

久々にカメラの前に立つという事の彼女の気合の
ベクトルが間違った方向に向かった結果なのか。
よくよく見るとこれはウイッグかなとも思うんだけど、
彼女のバックグラウンドからして、最も気にするであろう
クラス感がまるでない事がとにかく残念

やはりワタクシが師と仰ぐ横森美奈子サマが仰ってた
時代性をふまえたオサレーの3大ポイントは
ヘア・メーク・靴というお言葉に今さらながら
深いぃ~と思わずにはいられない
今回の件でありました。
でも適度なクラス感を保ちつつ、オサレーに
年齢を重ねるって本当にムズイわっ

自分を戒めるためにも師匠のエッセイを
もう1度、読み直そう~っと❤
横森先生の深いぃオサレー講義は
こちらからですよん

特に第4章Part2は必見ですっ

Posted by ミンティア at 20:03│Comments(4)
│雑記
この記事へのコメント
ミンティアさま
私も驚愕しました!
あのリーが、いったいどうしちゃったのぉ。
「青が散る」以来のファンだった私。
コンサバなファッションがけっこう好きだった。
ほんとに品のあるお嬢様で
当時、お嬢様ブームだった時代を
引っ張ってる一人だったのでは?
それが、ほんとにイタイの一言。
この歳であのヘアはないですよね。
娘世代のオサレ情報の影響かしら?
でも、ぜったいネットの評判はチェック
してるはず。
これを機会に考え直して、リー!
ミンティアさんと同じ人をウォッチしてた
事実が嬉しいまさこでした(笑)
私も驚愕しました!
あのリーが、いったいどうしちゃったのぉ。
「青が散る」以来のファンだった私。
コンサバなファッションがけっこう好きだった。
ほんとに品のあるお嬢様で
当時、お嬢様ブームだった時代を
引っ張ってる一人だったのでは?
それが、ほんとにイタイの一言。
この歳であのヘアはないですよね。
娘世代のオサレ情報の影響かしら?
でも、ぜったいネットの評判はチェック
してるはず。
これを機会に考え直して、リー!
ミンティアさんと同じ人をウォッチしてた
事実が嬉しいまさこでした(笑)
Posted by まさこ at 2012年01月15日 00:24
> まさこ さま
まさこちゃんも今回の件で
私と同じ行動→考えだった事に・・
もう、笑っちゃいましたよぉ~^ワ^)
とにかく今回のリーには残念。
でもね、推測だけど彼女って普段は
昔と変わらずに素敵にコーデしてるのでは?
と思うのよね。
今回は久々に公衆の面前に晒されるわ~
元夫は参列するわ~で平常心ではいられず、
余計な気負いがあのベルサイユのバラっぽい
巻き巻きに現われてるような(笑)
でもあのカラーもないわよねん!
しかし、どんな状況であれ、昔のような
品のある雰囲気を醸し出して欲しかったね~
まぁ、ある意味ー頑張りすぎるとイタイんだ!
という良い見本になりましたが(苦笑)
まさこちゃんも今回の件で
私と同じ行動→考えだった事に・・
もう、笑っちゃいましたよぉ~^ワ^)
とにかく今回のリーには残念。
でもね、推測だけど彼女って普段は
昔と変わらずに素敵にコーデしてるのでは?
と思うのよね。
今回は久々に公衆の面前に晒されるわ~
元夫は参列するわ~で平常心ではいられず、
余計な気負いがあのベルサイユのバラっぽい
巻き巻きに現われてるような(笑)
でもあのカラーもないわよねん!
しかし、どんな状況であれ、昔のような
品のある雰囲気を醸し出して欲しかったね~
まぁ、ある意味ー頑張りすぎるとイタイんだ!
という良い見本になりましたが(苦笑)
Posted by ミンティア
at 2012年01月15日 11:17

おはようございます。
私も気になり、テレビを見ていました。
後ろにそれらしき人がいるのはわかりましたが、
「まさか・・・」という思いで注視したあと、ガッカリしました。
お父様が亡くなり気が回らなかったかもしれませんが、
急遽着けたようなあのヘアスタイルはいただけない感じでした。もしかして何かストレスとかで健康もしくはヘアトラブルとか?あったかもしれませんし・・・。
頑張り過ぎてしまったのかもしれませんね。
バランスって大切なんですね。
これからもミンテイアさんのオシャレ講座☆楽しみにしています♪。
私も気になり、テレビを見ていました。
後ろにそれらしき人がいるのはわかりましたが、
「まさか・・・」という思いで注視したあと、ガッカリしました。
お父様が亡くなり気が回らなかったかもしれませんが、
急遽着けたようなあのヘアスタイルはいただけない感じでした。もしかして何かストレスとかで健康もしくはヘアトラブルとか?あったかもしれませんし・・・。
頑張り過ぎてしまったのかもしれませんね。
バランスって大切なんですね。
これからもミンテイアさんのオシャレ講座☆楽しみにしています♪。
Posted by ひよこ豆
at 2012年01月17日 10:30

> ひよこ豆 さま
コメントありがとうございます♪
今回の彼女には驚きやらがっかりしたなどの
意見が多いようですね。
記事はヘアの事だけ、触れましたが、
喪服のスカート丈も膝上の短めの丈だったし、
靴もなんとストラップ付きだったんですよね。
う~ん。。本当にどうしちゃったんでしょうかね^^;
見方によっちゃ、バブルを引きずってるようで
同世代として、なんだか切なくなりましたよぉ~
コメントありがとうございます♪
今回の彼女には驚きやらがっかりしたなどの
意見が多いようですね。
記事はヘアの事だけ、触れましたが、
喪服のスカート丈も膝上の短めの丈だったし、
靴もなんとストラップ付きだったんですよね。
う~ん。。本当にどうしちゃったんでしょうかね^^;
見方によっちゃ、バブルを引きずってるようで
同世代として、なんだか切なくなりましたよぉ~
Posted by ミンティア
at 2012年01月17日 10:48

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。